2023年08月04日 家に関わる事故ってなに? 火災対策グッズで火災を未然に防ごう!火災防止のポイントも確認 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。突然ですが、皆さんのご自宅に火災対策グッズは準備していますか?日頃から火災を起こさないよう注意していても、ちょっ...
2023年07月27日 家に関わる事故ってなに? バッテリー火災にご注意を! 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。近年急速に普及したスマートフォン(スマホ)。2023年現在は、年代に関わらず高い所有率に達しており、60代は9割...
2023年05月30日 家に関わる事故ってなに? 火災の種類を詳しく!消火器の表記もチェック 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。火災の種類について考えたことはありますか?火災といえば住宅など建物の火災をイメージする方が多いかと思いますが、山...
2023年02月08日 家に関わる事故ってなに? 火災原因の意外なものをチェック!普段からの予防も大切 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。火災では、ガスコンロ、タバコ、石油ストーブなど、直接火を使うものから引火して火災になってしまうケースが多くありま...
2022年11月10日 家に関わる事故ってなに? 雷から家電を守るコンセント対策は?被害を防ぐために知っておくこと 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。落雷が発生すると、雷サージと呼ばれる異常な過電圧・過電流が生じることがあります。この雷サージが建物内に入り込んで...
2022年06月30日 家に関わる事故ってなに? 火事の初期消火方法とは?対処の流れや避難時の注意点などご紹介! 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。火災が発生してしまった場合、消火器などを使った初期消火がうまくいくかどうかが大きな火事になるかの分かれ道になりま...
2020年12月28日 家に関わる事故ってなに? 給水の水漏れ箇所がわからない!確認方法や見つけたあとの対処法 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。心当たりがないのに水道料金が上がっている、水道局から「水漏れしているかもしれません」のお知らせが来た。そんなとき...
2020年12月17日 家に関わる事故ってなに? 火災時の安全な逃げ方とは?身を守るための方法や注意点 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。突然ですが、火災で犠牲となった人の約半数は「逃げ遅れ」が原因だったことをご存知ですか?火災発生から逃げるために使...
2020年08月21日 家に関わる事故ってなに? 賃貸でも家具を固定するには?賃貸で使える便利なグッズをご紹介! 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。家の中で地震にあった時に危険なのは家具の転倒。地震で転倒した大型家具の下敷きになって怪我をしたり亡くなったりする...
2020年01月21日 家に関わる事故ってなに? 雷で家電が壊れる!? 意外と多い雷被害の話と予防策 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。今回は落雷による家電への被害のお話です。雷が直撃しなくても、落雷の影響で家電が壊れる被害って意外と多いのです。落...