ホーム > 安心・安全お役立ち情報

安心・安全お役立ち情報

横浜市民共済が発信する、暮らしの安心・安全お役立ち情報です。

地震は外と屋内どちらが安全?外にいる場合にすべき行動とはの画像 2018年08月08日 減災ってなに? 地震は外と屋内どちらが安全?外にいる場合にすべき行動とは 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。日本は地震がとっても多い国。いつどこで地震にあうかわかりません。もし地震が起こった場合、どこに避難するのが安全な...
家でできる雷対策とは?他人事ではない雷の被害と備えについての画像 2018年04月13日 家に関わる事故ってなに? 家でできる雷対策とは?他人事ではない雷の被害と備えについて 皆さんこんにちは。横浜市民共済生活協同組合です。天候が不安定になる時期に心配なのが雷です。雷はいつどこに落ちてくるかわかりません。家の中にいれば一安心...とは...
地震に備えて家の中でできる対策をしておこう!の画像 2018年04月02日 減災ってなに? 地震に備えて家の中でできる対策をしておこう! こんにちは、横浜市民共済生活協同組合です!地震大国ともいわれている日本。2011年の東日本大震災はまだ記憶に新しく、いつどこで大きな地震が起こってもおかしくあり...
空き巣によって壊された被害は共済で保障!該当ケースと防犯対策の画像 2018年01月09日 家に関わる事故ってなに? 空き巣によって壊された被害は共済で保障!該当ケースと防犯対策 こんにちは、横浜市民共済生活協同組合です!空き巣に入られて窓やドアを壊されてしまった時、火災共済でも保障してもらうことができるのはご存知でしょうか?実は意外と多...
火災共済は火災保険とどう違う?共済をオススメしたい家庭とはの画像 2018年01月09日 共済ってなに? 火災共済は火災保険とどう違う?共済をオススメしたい家庭とは こんにちは、横浜市民共済生活協同組合です!「火災共済」と「火災保険」の違いってご存知ですか?どちらも火災などによる建物や家財の損害に備えるものですが、内容や使わ...